「不妊治療がつらい時、どうやって乗り越えればいいの?」
ニックネーム:ミサキ
性別:女性
年齢:33歳
ちょっと…今、本当に心がしんどくて。
不妊治療を始めて2年半くらいになります。
最初は「きっと少し頑張れば授かれる」と思っていました。
でも、思ったよりも治療が長引いて、人工授精、体外受精…とステップアップするたびに
気持ちがどんどん削られていってる感じがします。
治療に通うたびに「次こそは」と思って、
結果が出ないたびに涙が出て、
自分でもわかるくらい、最近は情緒も不安定になってきてしまいました。
周りの友達は次々に妊娠・出産していくし、
誰かの赤ちゃんの写真を見るたびに胸がぎゅっと苦しくなります。
旦那も最初は「一緒に頑張ろう」って言ってくれてたけど、
最近は少し距離を取られている気もして…。
気を遣わせてしまってるのかなと思うと、それもまた苦しくなって。
私、本当にこのまま治療を続けていけるのかな、って。
頑張りたいのに、もう心がついていかなくて。
でも諦めるのも怖くて…。
こんな風に心が苦しくなる時、どう乗り越えていけばいいんでしょうか?
「頑張りたいのに、苦しい」――その葛藤こそ、あなたが本気で向き合ってきた証です
ミサキさん、今こうして、心の奥にある本音を言葉にしてくださったこと――
それ自体が、もう十分すぎるほど大きな勇気です。
不妊治療は、治療そのものよりも「心を保ち続けること」が何よりも消耗します。
「前向きでいなきゃいけない」という無言のプレッシャーが、静かに心を蝕んでいきます。
今回はタロットを通して、
今のミサキさんの心の奥
苦しい時期をどう乗り越えていけるのか
これからの流れと可能性
を、ゆっくり読み解いていきますね。
今の心の状態:ソード9・正位置
-
ソード9・正位置
今のミサキさんの心は、まさに「考えすぎて眠れない」「責めたくないのに自分を責めてしまう」状態に入っています。
妊活は「努力した分だけ報われるわけではない世界」だからこそ、
自分を責める場所しか残らなくなってしまうことが多いのです。
でもこのカードは同時に、
「もう限界に近づいているサインだから、今は立ち止まって良い時」
というメッセージも伝えています。
苦しい時期をどう乗り越える?:節制・正位置
-
節制・正位置
節制は「心と身体のバランス回復」「無理をしない調整」を表します。
今、ミサキさんに必要なのは、【治療そのものを一時中断することではなく、心の疲労を緩める工夫】です。
・妊活に触れない日を意識的に作る
・妊活とは関係ない趣味や好きなことに没頭する時間を確保する
・夫婦で「今日は妊活の話をしない」と決める日を作る
小さな“逃げ場”が、心の消耗をゆっくり回復させてくれます。
そして心が整うことで、自然と「また頑張れる時期」が戻ってきます。
これからの流れ:運命の輪・正位置
-
運命の輪・正位置
ここに、とても希望のあるカードが出ました。
運命の輪は「自然な流れの切り替わり」「タイミングの巡り直し」を表します。
今は苦しくても、“自分のタイミングがまだ整っていないだけ” と考えてみてください。
焦らず、流れに身を任せる姿勢で整えていくうちに、
自然と新しいきっかけやタイミングが巡ってくる可能性が高いです。
「頑張り続ける」ことだけが努力じゃない
ミサキさんは、ここまで本当によく頑張ってきました。
でも、頑張りすぎたからこそ「休む努力」も必要になっている今 なのです。
無理を止めることも、大切な一歩です。
心を守ることが、未来を守ることに繋がります
妊活は、身体だけではなく心の体力も使います。
だからこそ今は「治療の次の一手」よりも「心を回復させる一手」が先に必要です。
休めば流れは必ず少しずつ整います。
また苦しくなったら、いつでもここに戻ってきてください
妊活は孤独になりやすい道です。
でも、こうして今の思いを言葉にできたミサキさんは、
すでに一歩前に進めています。
これからも、心が重たくなったら何度でもここに来てください。
一緒に、ゆっくり整理していきましょう。
あなたの未来に、優しい光が差し込む日を心から信じています。
(※もしよろしければ、「妊活の今後のタイミング」「夫婦の心の距離」「心の整え方」など、さらに詳しくタロットで読み解くことも可能です。InstagramのDMにて無料鑑定も承っていますので、遠慮なくご相談ください。)