夢占い-お金の夢の意味は?好きな人に対する愛情を表す?隠された暗示やメッセージ

お金の夢について

お金の夢と一言で言っても様々な夢があります。お金の受け渡しに関する夢であったり、自分にお金がある・ない状態の夢であったり、と見る人によってもお金の夢の内容は大きく異なります。ですが暗示しているもののベースはどれも同じなのです。

お金の夢は夢占いにおいて「好きな人に対する愛情」を示しています。好きな人の中でも特に「恋人」に対する愛情です。

お金と愛情というと何だか接点がないような気がしてしまいますが、この2つには大きな共通点があるのです。人に愛情深い人というのは、昔から周りに愛されてきた人です。

周りから与えられた愛情をこつこつと貯めることができた人だけが、人にも愛情深くなれますし、心の底からのやさしさで接することができるのです。また、愛し愛されるという行為は人と人との間で愛情を交換することです。

「与えられたものをこつこつと貯める」「人と人との間で交換する」という点はお金も愛情も一緒ですね。

また、お金の夢を見た時にはその時に抱いた感情も思い出してみてください。「お金がたくさんあって嬉しい」「他の人にも分けてあげたい」など前向きな感情を抱いたときは、あなたの金運の上昇も暗示しています。

逆に「お金がなくて辛い」「誰にも渡したくない」など後ろ向きな感情を抱いたときは、あなたの金運の下降も暗示していますので、気を付けましょう。

「好きな人に対する愛情」だけでなく「金運の上昇・下降」も暗示していますので、どちらの面でも自分の気を引き締めておきましょう。

お金を払う夢

お金を払う夢を見るということは、あなたは出した分のお金と引き換えに何かを得たということでもあります。

自分が何を得たのか覚えていますか?これからのあなたに役立つものであったか、それともただのがらくたであったか、どちらだったでしょうか。

お金を払う夢は、好きな人に対して時間も心も注ぎ込んで愛しているというサインです。人を愛するということはとても素敵なことですね。

ですがここで注目したいのが、夢の中であなたがお金と引き換えに何を得たか、ということです。もし、生活の支えとなってくれる生活必需品であったり、心を潤してくれる花や趣味のグッズなどである場合は、「あなたが相手に注いだ愛情が無駄ではない」という印です。

しかし逆にお金を払ったのに貰ったのは、ただのがらくただった・・・など役に立たないものを得た時は要注意です。

これは「相手に注いだ愛情が無駄であること」の印だからです。何も返してくれない相手のことをずっとずっと愛し続けるということはとても根気がいりますし、その愛情が冷めてしまったときに「自分はなんて無駄な時間を過ごしてしまったんだ」と思ってしまいます。もしこの文を呼んで思い当たる節があるのであれば、相手に対して見切りをつける必要があります。

お金をもらう夢

お金をもらう夢を見た場合は、「お金を払う夢」とは逆に、お金と引き換えに自分が何か失っていないかを思い出してみてください。

何も失うことなくプレゼントやお小遣い・お給料としてお金をもらいましたか?それとも、何かを売ることによりお金をもらいましたか?

お金をもらう夢は、「お金を払う夢」とは逆の意味合いの夢です。つまり「好きな人から愛されている」というサインです。

この夢の場合、とても幸運なのは「何も失うことなくお金を得た夢」です。代償もなく相手から愛されているということですので、彼があなたに対し無償の愛情を持っているという表れだからです。自分は彼に愛されているのだと自信を持ちましょう。

ですが逆に悲しい夢であるのが「何かを売ることによりお金を得た夢」です。この場合は、彼はあなたといることで得るメリットを目当てに、あなたに対して愛情表現をしていることの印です。

見返りを求めて愛されているということでもありますので、彼の愛情を少し疑ってしまう結果となってしまいます。

この場合は、彼に無償の愛情を持ってもらうことができるよう、より愛される努力を心掛けてください。もしくは、見返り目当てでしか人を愛せない相手のことを諦めるという選択肢もあります。

お金がない夢

お金がない夢を見ると、とても焦った気持ちになりますよね。「これからどう生活していけばいいんだろう」「貯金もないけど、将来どうなってしまうんだろう」などの不安からくる焦りに胸の中がいっぱいになってしまいます。お金がある人のことがまぶしく見えてしまったり、妬ましく感じてしまうこともあります。

お金がない夢を見た時は、彼に対しての愛情が少しずつ薄れてきてしまっていることのサインです。夢の中で感じた焦りは、愛情がなくなったあと彼とどう過ごしていけばいいのかという心配が胸にあるからなのです。

愛情というものはお金と同じで無限に湧き出てくるものではなく、必ず限界があります。お金は少しばかりでも貯金をしなければ使えば使うほど失われていくように、愛情もまた、相手に愛されなければ相手を愛するほどに気持ちがすり減っていってしまうのです。

彼に対しこのまま愛想を尽かしたくないのであれば、彼にもっと愛してもらうよう頑張ってもらいましょう。

お金がない夢を見たということは「なくなるまでお金を使っている」=「十分に相手を愛した」ということですので、あなたはこれ以上頑張る必要はありません。あなたの愛情が枯渇しないよう頑張るべきは、彼なのです。

お金を見つける夢

お金を見つけると、何だかハッピーな気分になりますよね。特に、あるはずないと思っていた場所からお金が出てくると、自分に強い運が回ってきたような気がするのではないでしょうか?

その気持ちと同様、お金を見つける夢もやはり幸せなお告げの夢であり、「新しい相手の良い一面を知ることができる」という意味を持っています。

好きな人のことをひたすらに好きだと思っていても、新しい一面を知った時の喜びと、それに対して湧き上がる愛情というのはやはりいつだって新鮮なものです。

長い付き合いにも関わらず相手のことを次々に知っていくことができるということは、好奇心だって駆り立てられますし、何度だって惚れ直すこともできます。

特にマンネリ気味になっているカップルには嬉しい夢となりますね。相手の新しい一面をいち早く知ることができるよう、相手のことを注意深く観察してみましょう。

お金持ちになる夢

お金持ちになるということは、人によって幸せになることもできますが、反対に不幸せになってしまうことだってあります。

ですので、お金持ちになる夢を見た時には、お金持ちになることでどんな感情を抱いたかをよく思い出してみてください。お金を持つことで心に余裕ができたという場合と、「このお金を誰かに取られるのではないか」という不安を感じる場合と、大きくどちらかに分けて構いません。

お金持ちになる夢は「好きな相手への愛情が強くなる」ことを表します。一見幸せな暗示でしかないような気がしますが、その夢の中で抱いた感情により、彼をより強く愛することであなたがどう変わるかも分かります。

もし、お金持ちになり心に余裕ができた夢の場合は、「愛情が強くなることで彼の心を母親のような広い心で見守ることができる」という暗示です。母性がベースにある優しさをもって彼に対して接することができるため、彼もあなたに対し安心感を感じるので、二人の間の信頼感も愛情も深まります。

逆に、お金持ちになることで不安が強くなった夢の場合は「愛情が強くなることで、相手のことを束縛してしまうようになる」という暗示です。

彼を好きすぎるあまり、彼がいないと不安で彼の行動をすべて把握してしまいたくなります。その重たすぎる愛情に彼もうんざりしてしまい、二人の間の雲行きが怪しくなってしまいますので、注意が必要です。

お金を盗まれる夢

お金が盗まれる夢を見た時には、怒りや不安、悲しみや後悔など、様々な負の感情が出てきてしまうため、夢の中でその感情を抱いていたことが引きずり、起きてからも何だか気疲れするような感じが残ってしまいます。

「失った分のお金をどうにかして工面しなければ」「誰が盗んだんだろう」「盗まれるような不備がどこにあったんだろう」など、次から次へといろいろな気持ちが出てきてしまうため、夢の印象もかなり根強く残ってしまいます。

お金を盗まれる夢を見た時は「恋愛においてのライバルが現れる」という暗示ですので、要注意です。あなたが彼に注ぐべき愛情を阻止するような強力なライバルが現れることとなり、かなり悩まされます。

自分の彼に対する愛も、彼の自分に対する愛も、どちらも揺るぎないものだから、と信じていたとしても、恋愛は思わぬ展開を見せるものです。彼の気持ちが揺らぐことだってあります。

ですので、ライバルに対して堂々と立ち向かえるような強みをいくつも持っておくことにより、ライバルに気負けしないようにしましょう。また、彼に対して愛情表現をしっかりと行い、彼の気持ちを掴んでおくこともオススメです。

お金を貸す夢

「どれだけ親しい間柄であってもお金は貸すな」という警告はよく聞く話ですよね。

お金の貸し借りをすることによって、相手との間に立場の差が出てしまったり負い目を感じてしまうこともありますし、また「早く返してくれなかった」「もっと貸してくれ」などお金のトラブルがそこから生じてしまうこともあるからです。

この夢を見た時は、お金を貸した相手が彼ではなかったとしても「彼とあなたの間で、あなたの愛情だけが強くなっている」ということの表れです。

彼とあなたが両思いで付き合っていたとしても、あなたの気持ちだけが強くなっていく一方で、「付き合っているのに片思いみたいだ」と寂しさや辛さなどの不満を感じてしまいがちになります。彼への気持ちが見えなくなってしまい、愛されているか不安になってしまうでしょう。

ですが、人と人とが付き合っている以上、いつも二人の愛情が同じくらいであり続けるというのは不可能なことです。愛情というものはその人の精神状態や環境によりどうしても波が生じてしまうものです。

相手の愛情の方が強かったり、自分の愛情だけが強まったり、持ちつ持たれつで二人の愛は続いていくのです。ですから、「自分ばかり愛してる」という気持ちを捨てましょう。「いつか彼の方もたっぷり愛してくれる」と気長に待ってください。

お金をばらまく夢

お金をばらまく夢を見るということは、あなたは夢の中で相当にお金に余裕があるということでもあります。

通常、自分の生活を続けていくだけでもいっぱいいっぱいになってしまうのですから、他の人にばらまくほどお金があるということは、あなたは夢の中で非常に裕福な暮らしをしているということです。

また、お金持ちであっても誰にも渡したくない!という気持ちになる人もいるのですから、心にもゆとりがある人でもあります。

ですが、お金をばらまく夢を見た時はあなたは気持ちを引き締めて行動しなければなりません。

なぜなら「いろいろな人に移り気になっている」ということの表れだからです。お金を誰か一人に渡すのではなく、無差別に誰かれ構わずお金をばらまいているのですから、相手を特定していないということでもあります。

あなたの愛情もそれと同じで、いろいろな人に興味が湧き、たくさんの人に「あの人いいな」と思ってしまっている、ということの暗示となるのです。

この夢を見た時は、浮気をしやすくなっているときです。恋人を悲しませたくない、将来の自分の首を絞めたくない、という場合は、気を引き締めてください。本当に大切なのは誰かということをしっかりと肝に銘じ、誘惑にも負けないようにしましょう。

まとめ

お金と愛情の意外な共通点から読み解く、今回の「お金の夢」に関する夢占いは、非常に興味深いものになったのではないかと思います。全くの別物で無関係に思えますが、実際にはこんなにも似ており、様々な暗示も隠されているのです。

愛情も、お金も、いつだってそこにあるわけではありません。その大切さに感謝し、当たり前のことではないという自覚をもっていなければ、いつの間にかお金も愛情もなくなってしまうのです。ですから、心の底から大切に思うことが大事です。

お金の夢の夢占いの結果は、幸せなお告げであることも多いですが、それと同時に多くの人にとって気を引き締める結果につながることになるのではないでしょうか。

ぜひこの夢占いを通して、愛情に対して一度真剣に考えてみる機会になればと思います。

相手の愛情を枯渇させないよう、そしてあなたの愛情を彼にしっかりと受け止めてもらえるよう、頑張ってくださいね。

夢占いの一覧はコチラから

夢占い辞典-みんなが見る夢占い一覧

ライターの最新記事

あなたにおすすめの無料占い

あなたにおすすめの恋愛コラム

あなたにおすすめの公開占い

姓名判断
誕生日占い
タロットカード用語集
ルーン占い
12星座性格占い
手相占い
夢占い
当たる電話占いランキング

ページ上部移動する