結婚の夢
結婚のことを、あこがれを持ち「いつか必ずしたい」と人生のゴール地点に設定する人もいれば、目標として掲げ「ここから幸せを始めていきたい」と新たな人生のスタート地点に設定する人もいます。スタートだとしても、ゴールだとしても、たくさんの幸せを手に入れることができるという意味ではどちらも同じですよね。
結婚は多くの独身女性にとってあこがれでもあるため、強い思い入れを持っている人が多いです。そのため、その強い思いがそのまま夢に出てきてしまうこともあるほどです。
このような背景から結婚の夢は、夢占いにおいて、結婚に対する「願望」や「希望」を表しています。こういう結婚をしたいという強い意思を表している場合もあれば、こうなってくれたら幸せなのになという願いが表れている場合もあります。
夢占いの結果を知ることで、自分が結婚に対してどんな思いを抱いているのかということを見抜くことができるのです。
こうした自分の結婚に対する思いをしっかり知っておくことにより、結婚に対するプランを明確なものにすることができます。計画を立てて行動することで、結婚を確実なものに近づけていくことが可能になりますので、結婚を望む女性はぜひ役立てていただければと思います。
また、独身女性だけでなく既婚女性にもこの夢は効果があります。自分が理想としていた結婚生活を思い出すことにより、初心を思い返すことができます。
結婚してから時間が経っていても、よりよい家庭を築いていくことはできますので、自分の理想通りの生活を手に入れるための手掛かりにしてみてください。
結婚指輪の夢
結婚指輪と言えば幸せの象徴でもありますよね。それをつけているだけでその人には配偶者がいることを示すことができますし、綺麗な装飾が施された指輪であれば、その人が愛情だけでなくお金もかけられていることが分かります。
昔は「給料3か月分の指輪」なんてよく言ったもので、男の人はお金をしっかりと貯めて結婚指輪を送ったのだそうです。
夢の中のあなたは結婚指輪を見てどんな感想を抱きましたか?
幸せなはずの結婚指輪の夢ですが、実はこれは「恋人に対し、結婚できるか不安を感じている」ことの表れなのです。結婚できるかがあいまいで不安があるからこそ、きちんと形になった約束が欲しいため、あなたは結婚指輪を望み夢に見ているのです。
不安を感じる理由が何なのかをよく突き止めてみましょう。恋人からの愛情・お互いの将来性・双方の両親に反対されないかどうか・・・など結婚に不安を感じる理由は人によって様々なものがあるかと思いますが、あなたの場合は何なのかを考え、それをなくすためにはどうすればいいかを恋人と話し合うようにしましょう。
また、夢の中で結婚指輪を見た感想も大事です。
「きれいな指輪!」「理想通りだなあ」などプラスな感情を抱くことができていたのであれば、あなたはその不安を無事に解決することができる暗示であるので、よい夢となります。
逆に「あまり好きなデザインじゃない」などマイナスな感情を抱いている夢である場合は、不安を取り除き切れない可能性が残ってしまいます。残念ながらここはあなたと恋人との努力次第となってしまいますので、ぜひ乗り越えられるように頑張ってくださいね。
元彼と結婚する夢
元彼との結婚というのは言い換えれば、二人が別れを選んだ時にすでに諦めた選択肢であるはずです。ですから叶うはずのなかった未来を夢に見ることで、戸惑いを覚えてしまった方もいるでしょう。
また、元彼のことをまだ想っている人であれば、夢の中で幸せな二人を見ることができているわけなので嬉しい夢であったことと思います。
あなたは元彼と結婚することができて、夢の中で喜んでいましたか?
元彼との結婚の夢は、やはりあなたが未だに元彼に対して未練を抱いていることの証です。ですがその未練が恋心かどうかはその人次第です。
「まだ好きだなあ、結婚したかったなあ」という恋愛がベースの未練を抱いている人もいれば、元彼個人への未練というよりも「もう好きじゃないけど、あの人と結婚したら幸せだったかな」と二人が過ごした過去への未練を抱いているという人もいることでしょう。
心の声にしっかりと耳を傾けて自分の心に問いかけてみれば、その気持ちがどちらかであるかはすぐに分かるはずです。
それでもなお自分の気持ちが分からないという方は、夢の中で元彼と結婚したことを喜んでいたかどうかを思い出してみましょう。
もし元彼との結婚を喜んでいたのであれば、あなたはまだ元彼のことを心のどこかで想い続けている証拠です。自分の気持ちを抑えていたという人もこの機会に素直になりましょう。
知らない人と結婚する夢
知らない人と結婚するなんて現実世界ではありえないことですし、さすが夢だともいうべきな位非現実的な夢ですよね。だからこそ印象的であり、起きてからも記憶として残っているという方も多いことでしょう。
相手の人となりが分からないからこそこれからの結婚生活がどうなっていくかが分からない不安や、自分は相手を愛していくことができるのかどうかという心配もあり、もやもやしたまま結婚しなければいけないはめになってしまう夢ですので、不完全燃焼な夢に終わることとなってしまいます。
知らない人と結婚する夢は、「あなたが今まで出会った男性では満足していないこと」そして「これからの出会いの中で結婚相手を見つけること」を暗示しています。将来の結婚相手にまだ出会うことができていないからこそ、夢の中であなたはその人のことを「知らない人」だと認識し夢に見ていたのです。
この夢を見たのであれば、今まで知り合った男性には見切りをつけるようにし、新たな出会いに目を向けてみましょう。合コンや婚活などに意欲的になってみて、今までとは違った角度からの出会いを探すようにしてください。
友人が結婚する夢
親しい友人であればあるほど、その友人の幸せが確約されることとなる結婚の夢は、いくら夢であってもやはりとても嬉しいものですよね。
「自分のことのように喜んでしまった、うれし泣きをするほどだった」という方も多いかと思います。 ですが嬉しい反面、「自分も早く結婚しなきゃ」という焦りが出てきてしまった、という気持ちがあるのもリアルなところなのでないでしょうか。
身近な存在に感じていた人が先に幸せを掴んでいるとなっては、自分も早くその幸せを掴みたい、と感じるのも当たり前の気持ちです。ですから何も恥じる必要はありませんので安心してくださいね。
友人が結婚する夢は、あなたの結婚に対する焦りを表しています。周りが結婚していくたびに、自分がまだ結婚をしていないことに対して焦ってしまうこともあることでしょう。ですが、幸せになるペースも人それぞれであり、どれくらいの幸せを掴むかもまた人それぞれなのです。
人とは比べず、自分だけの幸せをしっかりと掴むことができるように頑張りましょう。横を見て人と比べるのではなく、前を見て目標に突き進むようにしてください。
また、結婚していながらこの夢を見たのであれば、自分がした結婚以外にも幸せになる方法はあったのではないか、と昔のことに対し、少しだけ後悔が出てしまっていることを表しています。
自分が掴んだ自分なりの幸せがあっても、他の幸せが羨ましく思えてしまうこともあるでしょう。ですが、過去を変えることはできませんが、未来をよりよくしていくことならできます。今からできる改善手段を見つけていくようにしてください。
母の結婚生活の夢
自分が生まれる前の父と母の結婚生活の夢を見るのは、自分のいない家族の光景ということで不思議な気持ちになることでしょう。
母たちの結婚生活を別のどこかの視点から見ている夢というのは、「自分が生まれる前はこんな感じだったのか」という驚きもあることと思いますし、「家族」としての父・母というより、「夫婦」としての父・母を見つめなおすことができますので、考えさせられる点もありますね。
あなたはお二人の結婚生活の夢を見てどんな感想を抱きましたか?
「こんな夫婦になりたいな」とあこがれの感情を抱く場合もあれば、「意外とお母さん大変そうだったな・・・」と心配してしまうような場合もあるでしょう。特に昔は亭主関白が多かったので、後者の感想を抱く方も多いかと思います。
母の結婚生活の夢というのは、あなたが理想とする結婚生活や夫婦関係を表しています。
夢の中でご両親が「あこがれの感情を抱く夫婦だった」という場合は、あなたの理想の夫婦像はご両親というわけです。
一番身近なところにいる夫婦が理想像というわけになりますので、よく観察してこれから家庭を築いていくときのヒントにしましょう。実際にお母さまにアドバイスをもらうのもオススメです。
逆にご両親が「あまりいい夫婦だと思えなかった」という場合も残念ながらあることでしょう。その場合は、あなたはご両親のことを反面教師にした結婚生活を送るようにしましょう。
父・母の性格の中であまり真似をしたくない部分があるのであれば、自分の戒めにするようにしてください。気を引き締めておくことで、同じ道を歩まずに済みます。
まとめ
この夢占いのまとめを見て、結婚に対して自分が持つ願望や希望を、今一度しっかり認識することができたかと思います。
結婚はいいことだけではない、というのもまた一つの現実です。残念ながらきれいごとで済ませることができないような辛いこともありますし、時には結婚したことを後悔するような日だってあることでしょう。
でもそんなくじけそうになってしまったときこそ、この夢で見たような「結婚への願望や希望」を思い返すようにしてください。自分がかつて抱いていた気持ちを思い返すことにより、もう一度頑張ろうと決意を新たにすることができます。
夢占いの一覧はコチラから
あ | い | う | え | お |
か | き | く | け | こ |
さ | し | す | せ | そ |
た | ち | つ | て | と |
な | に | ぬ | ね | の |
は | ひ | ふ | へ | ほ |
ま | み | む | め | も |
や | ゆ | よ | ||
ら | り | る | れ | ろ |
わ |