夢占い-怖い夢の意味は?ストレスを表す?なぜ怖い夢を見るのか?隠された暗示やメッセージ

怖い夢について

「怖い夢」の夢占いで紹介するのは「恐怖心を感じる夢」です。どんな内容の夢であるかどうかよりも、「怖いという感情を感じたかどうか」ということに焦点を当てて夢を判断するようにしましょう。

怖い夢を見た後は、起きた後も恐怖心が尾を引いて、いつまでも心臓がどきどきしてしまうため、夢から覚めたのにも関わらずいつまでも気が休まらないという場合が多いです。

そのため人は「できる限り怖い夢を見たくない」と感じ、何とか怖い夢を回避しようと試みるものです。ですが、人は自分で夢の内容を決めて見ることができないため、見たくもない怖い夢を何度も見てしまう場合もあります。

また、怖い夢は老若男女関係なく見てしまうのも特徴であり、大人になっても怖い夢におびえてしまうこともあります。ですが怖いという感情は年に関わらず感じるものですので、怖い夢におびえること自体は恥ずかしいことではないですし、むしろ用心深さの象徴でもあります。

怖い夢は夢占いにおいて、あなたが抱えているストレスを表します。

思い出したくもないかとは思いますが、思い出せる限り、怖い夢の内容を思い出してみてください。

その内容を紐解いていくにつれ、あなたが抱えているストレスがどんなものなのかが分かるようになりますし、そのストレスから抜け出すためにはどうすればいいかということも自ずと分かるようになります。

怖い人の夢

現実世界でも怖いと感じさせる人はたくさんいますよね。すごみ方や雰囲気、話し方などが人に威圧感を与える怖い人もいれば、執着の仕方や愛し方が怖いと感じる愛情が重い人もいます。人をぞっとさせる何かを持っている、存在そのものが恐怖へとつながるような人だっています。

そして、怖い人の夢というのはこのどれもが当てはまります。あなたが人に対して怖いと感じる夢だったのであれば、それは「怖い人の夢」に分類されるからです。

怖い人の夢を見た場合は、その人の性別に着目するようにしてください。性別によって占い結果が変わってきます。

男性だった場合

怖い人が男性だった場合、あなたは周囲の人の暴力性に悩んでいることを表しています。

周囲の人が荒々しい態度や言動をしたときに、ついびくっとなってしまい、それが恐怖心からくるストレスへと直結しているのです。

いつもびくびくしていると、自分の素を出すことができませんし、いつも怯えながら日々を過ごさなければいけません。とても窮屈で、自分の好きなように動くことができず、不便だと感じることでしょう。

この夢を見たのであれば、暴力性に立ち向かっていくことができる堂々とした態度を身に着けるようにしましょう。臆せず相手と接するようにすれば、相手もあなたに敬意を払って接してくるようになるため、暴力的な態度も緩和されていきます。

女性だった場合

怖い人が女性だった場合、あなたは周囲の人の嫉妬心に悩んでいることを表しています。

人は自分と周りを気にしてしまう習性がありますので、多かれ少なかれ嫉妬心を隠し持っています。ただそれを表に出すかどうかは人それぞれです。

あなたがストレスだと感じているのは、嫉妬心を表にむき出しにして他人と接する人です。周囲への配慮もなく、自分の感情にのみ素直になって周りを不快にさせている嫉妬心の強い人に対し、あなたは強く拒否反応を示しています。

この夢を見たのであれば、そうした態度に思い当たる節がある人たちとは距離を置き、できる限りその嫉妬の対象にならずに済むように過ごすようにしましょう。

嫉妬心がある人のことを変えるのはなかなか難しいですが、接しないようにすればかなりストレスも緩和されますよ。

怖い話を聞く夢


怖い話というのは聞くだけでもぞっとしてしまうものです。話した人の話術が巧みであればあるほど話がリアルに感じてしまうので、その怖い話が自分の身に降りかかってきたら・・・と考えずにはいられなくなってしまいます。

また、夢から覚めた後もその話を思い出してしまい、夢世界とは切り離された現実世界であるというのに、現実世界でも恐怖心を感じ続けてしまうこともあります。こうなってしまうと、心が休まりづらいのであまりよくありません。

怖い話を聞く夢は夢占いにおいて、噂話によるストレスを表しています。

人は、確証があるわけでもない伝聞だけで伝わった話を面白おかしく広めてしまいがちです。人の興味を簡単に引くことができますし、それをいち早く知っていた人としてもてはやされることもあるからです。

これはあくまでも噂話を「話している」人たちだけの話であり、噂話の「対象とされる」人物にとっては面白い話ではなく、むしろ迷惑な話なのです。

そしてこの夢を見たということは、あなたが噂話の登場人物にされてしまっており、あなたがそのことに対しストレスを感じていることを表しているのです。

この夢を見たのであれば、自分がされている噂話をしっかりと突き止め、噂話によって広まってしまった誤解を解いていくようにしましょう。もし出所が分かる場合は、発信源となった人としっかりと腹を割って話し、噂話を訂正してもらえるよう動くこともしておくといいですね。

「噂話なんて放っておけ!」と考える方もいらっしゃるかとは思いますがこれは大変危険です。噂話だけが独り歩きし、真実とはかなりかけ離れたことになってしまうことも多いからです。

ここまでくるともう手遅れですので、手を打つことができるうちに被害を最小限に食い止めることが大事なのです。

怖い顔をする・もしくは人の怖い顔を見る夢

怖い顔といっても、本当にたくさんの種類があります。憎悪でいっぱいになった顔も、絶望して無表情になった顔も、嫉妬にかられて他のことを考えられなくなった顔も、どれも違った恐ろしさがあり、見ただけで記憶にしっかりと残ってしまうような怖さがあるからです。

これらのうちのどれか、もしくはそれ以外の表情で怖いと感じる顔であれば「怖い顔」の夢に分類するようにしましょう。

怖い顔をする・もしくは人の怖い顔を見る夢は夢占いにおいて、あなたが抱えているストレスを心の中だけで抱えきれなくなったということを表しています。

表情というのは、心の中だけで押さえきれなくなった感情が、私たちの顔を通して表に表れているものです。

あなたの心の中のストレスがもう抑えきれなくなってきており、表情、つまり表へと出てきていることを、この夢は示してくれているので、心のSOSの夢でもあるのです。

この夢を見たのであれば、ちゃんとその警告を受け取らなければいけません。抑えきれないほどの強いストレスというのは、まずは体をむしばんでいきます。

ストレスが原因となる病気はとても多いですが、重症なものである場合がほとんどです。健康管理という観点で見ても、まずは心のケアをするように心がけてください。

また、精神も徐々にむしばまれていくので、うつ病などの心の病気になってしまったり、人間関係に暗い影を落とす可能性も高いです。体・心・周囲との人間関係、どれも失わなくて済むように、自分のストレスをうまく逃がしてあげてくださいね。

怖い人形の夢


作り手は確実にそういう意図で作ったわけではないはずなのに、ふとしたときに恐怖を覚えてしまう人形というのはあるものです。

多くの場合、人形の作りが精巧であればあるほど人間のように思えてしまい、恐怖を感じてしまうことがほとんどのようです。

いつも同じところに飾っているはずの人形が急に怖く感じてしまったり、動いていないはずの人形が動いたように思えてしまったりと、夢の中で、あなたはただの人形に対してびくびくしてしまいます。

それが夢から覚めてみると、「何であれが怖かったのだろう・・・?」と不思議になってしまうのもまた、怖い人形の夢ならではだと言えるでしょう。

怖い人形の夢は夢占いにおいて、他人が思い通りに動くために自分のことをいいように扱っていることに対してのストレスを表しています。つまり、自分が利用されてばかりいることを不満だと感じているのです。

人を平気で利用する人はいますし、その人たちの多くはそのことに対して一切罪悪感を感じていません。むしろ「他人というものは自分のために動いて当然だ」と考えてさえいます。こき使われる方としてはそうした傍若無人さがたまったものじゃありませんよね。

いいように使われていることへのストレスから解放されたいのであれば、「自分は他の人の思い通りに動きたくはない何かをしたいのであればあなたが自分自身で動けばいいだけだ」ということを相手に伝えるようにしてください。それが目上の人であったとしても、どれだけ近しい関係の相手だったとしてもです。

片方だけが利用される関係はフェアではありません。不平等な関係というのは片方が感じるストレスだけが大きくなってしまいますので、いずれ破たんすることとなります。対等な関係になることができるようにするためにも、自分の気持ちは堂々と伝えるようにしましょう。

怖いと感じ、逃げる夢

人は「怖い」という感情を感じると、どうにかその怖さに直面せずにいられる方法を本能的に探そうとします。

その結果、「逃げる」という選択肢を選び取ることが多いので、怖いと感じ逃げる夢は、この夢占いのまとめの「怖い夢」のページの中で、特によく見やすい夢だともいえますね。

それこそが人間の本能なのですから、逃げるという行動そのものがむしろ当然のものであるといえるわけだからです。

怖いと感じ逃げる夢は夢占いにおいて、ストレスをうまく逃すことができていることを表しています。

怖いと感じ本能のままに逃げることは、後々のあなたを恐怖からうまく守ってくれることへとつながります。それと同じで、ストレスを感じたのであればそれをうまく発散することができている、ということがこの夢の中で表されているのです。

この夢を見たのであれば特にストレスに関して心配することはありません。ストレスを感じたとしてもうまく発散できているため、いつまでも蓄積しているわけではないからです。

ただ、そのことにあぐらをかいて「自分は意図的にストレス発散をしなくても大丈夫だ」と思ってはいけません。時には自分からストレス発散をするように動くようにし、ストレスによる精神的な負荷の影響を受けずに済むようにしましょう。

怖いテレビの夢

夏になると、テレビでもよく「恐怖映像スペシャル」のような怖いテレビ番組がよく放送されます。一度見てしまうとその映像の恐怖を何度も思い出してしまうため、現実世界でさえもかなり印象が強いことと思います。

夢の中で怖いテレビを見てしまうと、その印象もかなり増幅されて記憶に残ってしまうので、かなり後味の悪い夢となってしまいます。

怖いテレビの夢は夢占いにおいて、多すぎる情報をあなたがストレスに感じていることを表しています。

現代は情報社会であり、本当にたくさんの情報があふれかえっています。正しい情報もあれば間違った情報もあり、取捨選択も自分で行わなければなりません。

また、自分の意図しないところから情報が漏れ出てしまい、他の人には知られたくなかった自分の秘密があっという間に拡散されてしまうようなこともたくさんあります。あなたはそのような情報の行き来に疲れ果ててしまい、ストレスに感じているのです。

この夢を見たということは、あなたがたくさんの情報に接し過ぎであるということも示しています。

一度情報から離れてみましょう。休みの日などを使い、パソコンやテレビ、携帯など様々な情報を一度遮断し、のんびりとしてみてください。情報から自分自身を隔離してみると、今までは気づけなかったようなふとしたことに気づけることもあり、そこから心の安らぎを見出すこともできます。

現代は情報を得ないことには生活していけないような場面も多いですが、時々こうして意図的に過ごしやすい環境を作ることによって息抜きをするようにしましょう。こうしてうまくストレスを逃すことこそが、あなたが生きやすくなるポイントでもあります。

まとめ

怖い夢は後味が悪いものですし、占い結果も「ストレス」とよいものとはいえません。

自分自身が抱えているストレスを把握することは、自分の心の状態を知ることにつながりますので非常に重要です。

「夢を思い出すのが怖いから」と夢の内容から目をそらすのではなく、夢占いの占い結果と照らし合わせて、自分自身の心に巣食うストレスの正体をしっかりと知っておいてくださいね。

確かにストレスは人の心をむしばんで行くものではありますが、「何が原因なのか」ということと「どう対処すればいいのか」ということをしっかりと知っておけば、敵わない相手ではありません。

最終的にストレスに打ち勝つことができるよう、この夢占いのまとめを頭に入れて置いていただけたらと思います。

夢占いの一覧はコチラから

夢占い辞典-みんなが見る夢占い一覧

ライターの最新記事

あなたにおすすめの無料占い

あなたにおすすめの恋愛コラム

あなたにおすすめの公開占い

姓名判断
誕生日占い
タロットカード用語集
ルーン占い
12星座性格占い
手相占い
夢占い
当たる電話占いランキング

ページ上部移動する