コンテンツ一覧
占い師の夢について
とても遠い遥か昔から、占い師は多くの人に頼られている存在でした。
これから起こることが分かるため、悲しい出来事を回避するためには何をすればいいかも分かっていましたし、幸せなことがたくさん起こるためにはどんな行動をすればいいかも分かっていました。
そのため民衆だけではなく時の権力者も同じように占い師を慕い、占い師の予言を心から信じそれを元に行動していました。
占い師はたくさんの人にとっていわば「心の杖」のような存在だったのです。
そんな偉大な存在である占い師の夢を見たということは、あなたもまた多くの人と同じように心の杖を欲しているということ。
つまり、「何かに不安を感じ、頼りになる存在が欲しい」と思っていることの表れなのです。
占い師の夢を見た時には、占いの内容もよく覚えておくようにしましょう。
占われている内容はそのまま、あなたの心の中の不安そのものだからです。自分が不安に思っていることは何かを知るということは、問題を解決していくうえでとても重要です。
占い師の予言の言葉が印象的な場合
起きて夢から覚めた後もなお、占い師の予言の言葉がとても印象的で、頭に残っている・・・ということがあります。
この場合、あなたは夢の内容をとても鮮明に覚えていますので、どんな話の流れでその予言の言葉に至ったのか、など前後のシチュエーションまで紙に書くなどして覚えておくことをオススメします。
占い師の予言の言葉は印象的であっても一見何を指しているのかぴんと来ない場合もあります。
ですが夢占いにおいて、占い師の予言の言葉というのは「あなたが将来悩んだ時に、その問題を解決していくためのヒント」となり、とても重要なものとなります。
今はまだ言葉の意味が分からなかったとしても、状況が変わり、置かれている立場が変わったら、急に占い師の予言の内容にぴんとくることもあります。そのようなときがいつ来てもいいように、メモに残しておくことはとても大事なのです。
また、今悩んでいることに対し、その占い師の予言の言葉が心にしみる場合は、その言葉通りに行動するようにしましょう。夢の中の占い師は、現実世界でもあなたの味方となり、あなたを助け支えてくれます。
占い師に結婚のアドバイスをしてもらう夢
結婚はある意味では博打のようなものです。
良い方向に転び一生幸せなままでいることもありますが、もし悪い方向に行けば一生不幸な境遇に陥り憂鬱な気持ちのままでいる人生を送ってしまうこともあります。
だからこそ、結婚をすると決めるということはとても大きな決断となります。多くの人の意見を聞きたい、と思うこともあるでしょう。
占い師に結婚のアドバイスをしてもらう夢を見たということは、あなたが今結婚に対し、不安を感じていることの表れです。
今付き合っている人がいる場合は「本当にこの人と結婚してもいいのだろうか」という不安があるでしょうし、今付き合っている人がいない場合も「いつか結婚できるのだろうか」という不安があることと思います。
人生の一大イベントだからこそ、それにかける期待も、迷いや不安も、とても大きなものとなってしまいます。
そこで手がかりとなるのが、占い師が結婚に対しどんなアドバイスをしたかということです。
もしプラスな意味合いのアドバイスをした場合は、この現状のままで行けば問題ないということです。
逆に、マイナスな意味合いのアドバイスをした場合は、現状を変え、あなたを取り巻く環境を変える必要があります。
もし「占い師に結婚のアドバイスをしてもらったことは覚えているけど、どんな内容か覚えていない・・・」という場合も問題ありません。
この夢を見たというだけでもあなたが結婚に不安を抱いているということは分かるわけです。ですからその不安を取り除いていくためにどうしたらいいかを今一度考えてみましょう。
占い師に手相を見てもらう夢
占いというのは本当に数多くの種類があるため、占い師によって占える占術も違います。
その中でも占い師に「手相」を見てもらう夢をみたという場合、あなたは「悩み事に関して具体的なアドバイスを欲している」ということの表れです。
手相というのは誰の目から見ても明らかであり、結果も同じです。違う占い師に見てもらったからと言って、違う占い結果が出るということもありません。誰の目からも、具体的に目で見ることができる占いです。
そんな手相占いの占い結果のような「具体的な」アドバイスを、あなたは誰かから受けたいと思っているのです。
このような夢を見た場合は、年上の男性に相談してみてください。
女性はどちらかというと感覚的に物事を考える脳をしているため抽象的なアドバイスをくれることが多いですが、男性は逆に論理的に物事を考える脳をしています。
そのため、具体的にどうしたらいいかを細かくアドバイスをしてくれます。
また、あなたより年上であるため人生経験も豊富であり、とても頼もしいです。
占い師に占ってもらう夢
この場合の「占ってもらう」とは、手相など細かい占いの指定もなく、ただ単に占い師と対峙し、予言をもらっているシチュエーションのことを指します。
占い師に占ってもらう夢というのは、あなたが強い不安を感じており、誰かに助けてほしいと願っていることのサインです。
誰にも頼らず、自分の力だけで物事を解決できたらかっこいい・・・そう考えていませんか?ですが誰の助言も受けずに突っ走ってしまうと、取り返しのつかないことになってしまう場合もあります。
自分では正しいと思っていることでも他の人から見たらそうは映らないこともありますが、物事に悩んでいる最中では冷静な客観的な視点で物事を見るということはとても難しいからです。
この夢を見たということはあなたがかなり切羽詰まっており、心の奥では救いの手を求めていることのサインです。
自分の余裕のなさを一度自覚し、頼ることができる相手を見つけ、その人にすべてを相談してみるようにしましょう。
占い師が死ぬ夢
自分に予言をくれるはずの占い師が死ぬ夢は、少し後味の悪いものとなってしまうことが多いです。
そもそも人が死ぬ夢というのはやはり気持ちがいいものではありませんよね。
占い師が死ぬ夢を見た時は、残念ながらあまり良い夢のサインではありません。
占い師が死ぬということはあなたの心の支えが消えてしまうということであり、「あなたが相談していた頼っていた人物との縁が薄れていってしまう」ことの危険信号なのです。
ですがこの夢は予知夢ではあり、今現在起こっていることではありません。
未来を変えるために行動すればまだ間に合うということです。
ですからこの夢を見た場合は自分が相談している相手との縁が薄れてしまわないよう、相手に感謝の気持ちを伝え、仲を深めていくようにしてください。
二人の仲をもう一度良い方向に戻すことができれば、縁が薄れてしまうことの心配をする必要もなくなります。
占い師になる夢
自分自身が占い師に相談をしに行くのではなく、普段自分が心の支えや頼りにしている占い師になり、他の人の悩みや願いを聞き入れる・・・
とても印象的で考えさせられる夢だと感じる方も多いのではないでしょうか。
占い師になる夢というのは、あなた自身がこれから一回りも二回りも成長し、多くの人に頼られるようになるという暗示です。
占い師になるということは簡単なことではなく、たくさんの修業を積み、人生経験も豊富にならなければいけません。
夢の中とはいえ、あなたがその占い師になることができたということは、これから先たくさんの経験を積み、人に尊敬されるようになることを表しているのです。
この夢を見たということは、あなたにこれからたくさんの試練が待ち受けているということでもありますが、その試練をすべて難なく乗り越えられるということでもあります。
ですのでこれから先、何か問題にぶち当たったとしてもしっかりと向き合い、解決していくことができるようにしていきましょう。
まとめ
占い師の夢を見るということはあなたが不安を感じていることの表れでもあるため、あなたが少し精神的に不安になっていることの表れでもあります。
あなた自身の深層心理が発してくれた危険信号をしっかりと受け止め、自分自身の精神状態や今置かれている現状を目をそらさず考えるようにしましょう。
また、占い師の夢はあなたが頼ることができる存在がそばにいることも表しています。
誰か心を許すことができる人を見つけ、一人で抱え込まず吐き出し、相談するようにしてください。アドバイスをしっかり受け止めることも大事です。
占い師の夢を見た場合、その夢の多くはとても印象的で記憶に残りやすいことと思います。
記憶にしっかり残っていればいるほど夢占いもしやすくなるので、紙にメモをしておくなどして形に残りやすいようにしておきましょう。
夢占いの一覧はコチラから
あ | い | う | え | お |
か | き | く | け | こ |
さ | し | す | せ | そ |
た | ち | つ | て | と |
な | に | ぬ | ね | の |
は | ひ | ふ | へ | ほ |
ま | み | む | め | も |
や | ゆ | よ | ||
ら | り | る | れ | ろ |
わ |