夢占い-温泉の夢の意味は?癒しを求めてるかも?隠された暗示やメッセージ

温泉の夢について

旅行先に温泉地を選ぶという人はとても多いです。様々な観光地がある中、なぜ多くの人が温泉を旅行の目的地に選ぶのでしょうか?

その答えは「癒し」にあります。

現代の私たちが生きる社会は「ストレス社会」と呼ばれ、常にストレスにさらされて生きていかなければなりません。

人と関わることへのストレスはもちろん、自分自身へのいら立ちや不景気による将来の不安など自分に向けてのストレスもあり、いつも心は何らかの傷を受けている状態になってしまっています。

そんな傷ついた私たちの心を癒してくれるのが温泉なのです。更に旅行先で非日常を求める人も多いため、温泉は常に旅行者のあこがれる土地となっているというわけなのです。

そんな温泉の夢を見た時というのは、現実世界で温泉に入る時と同様癒しを求めているというサインなのです。

また、どんなシチュエーションで温泉に入っているかによって、自分が何に癒しを求めているのかということまで分かります。

温泉に入っているときにどんな気持ちになるかということも重要な手掛かりになりますので、夢の中での温泉に対する印象もよく覚えておくようにしましょう。

温泉宿の夢

ただ単に温泉に入るという夢ではなく「温泉宿」の夢を見るということは、宿に泊まりいつでも温泉に入ることができる状態にいるということです。

自分の気が赴くままに好きな時間に温泉に浸かることができますし、1日のうちに何度だって温泉の良さを享受することができます。

温泉へ旅行する人が日帰りではなく宿に泊まることが多いのは、この温泉宿のうまみをたっぷりと堪能できるようにするためです。

このような夢を見るときは心身ともに疲れ切っており、癒しを求めていることのサインであり、かなりいっぱいいっぱいの状態になっているときです。

自分の心身の疲れを甘く見ることなく、自分自身を労わってあげて、ゆっくりと休むことができる時間を作るようにしてください。

仕事なども可能であれば休みを取るようにし、実際に温泉に赴いてみることもオススメです。あったかいお湯につかりながら、体の疲れもとりつつ、ほっとできるひと時を手に入れてみてくださいね。

温泉で混浴する夢

最近では混浴することができる温泉も少なくなってきましたよね。

ですが、部屋についているお風呂などであれば混浴することもできます。

異性に裸を見られるということで少し恥ずかしい気持ちになる夢だと感じる方も多いのではないでしょうか。

温泉で混浴する夢を見たときは恋愛に対して癒しを求めていることの表れです。

恋愛をせずとも人は生きていくことができますが、恋愛をするだけで世界はとても輝いて見えるようになります。

いわば日常の最高のスパイスだともいえるわけです。日々の生活に疲れを感じたとしても恋をすることでその瞬間だけは癒しを感じることができるという経験は、多くの人が体験したことがあると思います。

この夢を見た時には、恋愛に対して積極的になり癒しを作っていくようにしましょう。

今恋をしている人はその恋を成就させることができるように、もしくは長続きさせることができるように、努力するようにしてください。今恋をしていないという人も出会いの場に積極的に赴くようにしてください。

また、混浴をした異性が知り合いである場合は、その人との恋愛が発展する暗示でもあります。これからはその人を意識して日々の生活を送るようにしてみてくださいね。

温泉地(温泉街)にいる夢

大分県別府市などに代表されるように、温泉街は温泉の宝庫であり、たくさんの温泉をいくつも味わうことができます。

「○○温泉に入ったから、今度は▽▽温泉に入ってみよう」など温泉のはしごをすることもできたり、温泉卵などの温泉ならではの名物を堪能できたり、と温泉好きにとっては夢のような空間でもありますよね。

温泉地や温泉街にいる夢というのは、これからあなたにたくさんの癒しが訪れることの表れです。

温泉地ということは温泉がいくつもあるということですから、これを夢占いに置き換えると癒しがいくつもあるということになるのです。

癒しは一つだけでも人の心に余裕や安心をもたらしてくれますが、癒しが複数個になると更にその効果は上がります。

どんと構えることができるようになり、その心は常に安らぎで満たされるようになります。人としての魅力も増幅していきますので、とても良い夢とされています。

温泉が湧きでる夢

温泉が湧きでるというのはとても珍しいことであり、とても縁起が良い夢とされています。

温泉を掘り当てるということ自体、あまり狙ってできることではありませんので、かなりの強運を持っていないとできないことだからです。

今まで温泉に赴かなければ入ることができなかったのに、自分が掘り当てた場所から湧き出る温泉水にいつでも入ることができるようになるなんて、とても嬉しいことですよね。

このような夢を見た時は、今まではなかった癒しに巡り合えるようになる暗示です。何もなかったところから突如湧き出てきた温泉水のように、あなたの心の中も癒しで満ち溢れていくようになります。

「私の生活には何も癒しがない!」と思っていた人の心も必ず癒されることとなります。日々の生活のストレスで心がささくれてしまっているという方も、希望を持つようにしましょう。

温泉で泳ぐ夢

温泉で泳ぐということはかなりのマナー違反とされています。

人々がせっかくのんびりとお湯につかっているのに、ばしゃばしゃと水しぶきを上げながら、他の人の迷惑など考えずに自分のしたいことのみを行う・・・多くの人に不快な思いをさせて、白い目で見られてしまうタブー行為です。

このような夢の結果は、上記でこれまで紹介してきた夢とは少し違い、自分の願望を抑圧していることで生じたストレスを癒したいと思っていることの表れです。

温泉で泳ぐというような「人にしてはいけないと言われている行為」を夢の中でのびのびとやっているということは、そうした抑圧した欲求をせめて夢の中だけでも・・・と解放していることの表れなのです。

欲求をいつまでも抑圧していることは精神的にいつの間にか大きな負担をかけてしまいますので、どこかでストレスを発散するようにしましょう。

心に癒しを取り入れるようにし、抑圧によるストレスを和らげることができるようにしてください。

まとめ

温泉の夢を見るほどに心が癒しを求めているということは、心身どちらにも強いストレスがかかっており、かなり危険な状態でもあります。

特に、この夢を見るまで自分の心身の疲れに気づくことができなかったという場合は、その傾向がより強いですので、自分に対し時間やお金をかけて癒される対象を見つけるようにしましょう。

癒しというのは人によってそれぞれです。人に会って癒しを得ることができる人もいれば、一人でいる時間があると癒されるという人もいます。

趣味に費やす時間を癒しと感じる人もいれば、何もせずにボーっとすることでほっとして癒される人もいます。

自分が最も癒されると感じるのはどんなことなのか、ということを、この夢を見たことをきっかけに一度考え直してみることもオススメです。

夢占いの一覧はコチラから

夢占い辞典-みんなが見る夢占い一覧

ライターの最新記事

あなたにおすすめの無料占い

あなたにおすすめの恋愛コラム

あなたにおすすめの公開占い

姓名判断
誕生日占い
タロットカード用語集
ルーン占い
12星座性格占い
手相占い
夢占い
当たる電話占いランキング

ページ上部移動する