夢占い-グラスの夢の意味は?あなたの心の容量を表す?隠された暗示とメッセージ

グラスの夢について

まずはじめに、グラスとはガラスやメガネのことを指す場合もありますが、今回のページでは、最も王道であり浸透している「透明のコップ」のことを指した夢占いとなります。

ただ、透明であり飲み物を飲むための容器になっていれば、特に形状の指定はありませんので、どんな形のグラスの夢を見るかは人それぞれです。

バリエーションが多いので、同じ夢を見た人と話してもうまく話がかみ合わない場合があるのも、ある意味面白いですよね。ただ、グラスの形により夢占い結果が変わることはなく、全て同じ鑑定結果となります。
 
グラスの夢は、夢占いにおいて、「あなたの心の容量」を示しています。

グラスがどのような状態になっているかによって、あなたの心にどれくらい余裕があるか、あとどれくらいで限界が来るのかが分かります。

ですので、精神面を安定させるための手掛かりとして非常に有効ですし、精神面が肉体面に及ぼす影響を予測することもできるので、体調管理にも役立ちます。
 
「自分の中ではもういっぱいいっぱいだと思っていたが、意外に余裕があったので安心した」「大丈夫だと思っていたけど、いつの間にか気持ちの面で無理をしていた」など、自分では気づかなかった部分を知ることもできるので、自分のこととはいえ新たな発見がある夢占い結果でもあります。

それを参考にすることで、生活の質をどんどん上げてくださいね。

グラスの中身

液体を注ぐために存在しているものだからこそ、グラスの中身は、グラスの夢の夢占いにおいて重要な意味を持っています。

液体は夢占いにおいて非常に強力な手がかりで、見た目である程度予測を立てることができます。

茶色であればお茶関連の飲み物であることは何となく分かりますし、グラスの内側に小さな泡があれば炭酸が入っていると分かる・・・というように、色や形状という視覚的な情報だけで推測できます。

また、匂いや味などまで思い出すことができれば、ほぼ確実にその飲み物を当てることもできます。様々な場面にヒントが隠されていますので、ゆっくりと思い出してください。
 
グラスの中身は、夢占いにおいて、「あなたの心に強く影響を及ぼすもの」を示しています。

精神的な面で、何に重きを置いているかが分かるのです。

その対象にかける時間を長く取ったり、それに対しての気持ちを大事にしていれば、あなたの心の平穏を保つことができます。ですので、自分を大切にするために必要な情報が分かる夢占い結果ともいえるのです。
 
なお、この夢におけるグラスの中身の中でも、特に夢に見やすいのが「水」「お酒」となります。

グラスの中身が水だったという場合は、あなたが「日常生活」からの影響を強く受けやすいということが分かります。

普段何気なく過ごしているからこそ気に留めづらいのですが、あなたは繰り返される毎日の安定を大切にしています。

ですので、日常生活で変化が起きるとパニックになりやすいですし、毎日が穏やかであれば気持ちも落ち着きます。日常生活のルーティンや、それを維持する努力を、これからも続けてください。
 
グラスの中身がお酒だったという場合は、あなたが「非日常」を重要視していることが分かります。

「グラスの中身が水」だった場合とは真逆で、あなたは日常生活にあまり思い入れがなく、仕事や学校が休みの時の、非日常でのリフレッシュを大切にしています。

代わり映えのない毎日を過ごし、退屈さからイライラしてしまわないよう、定期的に息抜きできるようにしてください。

グラスが少し割れて、ひびが入る夢

この夢は、グラスが少し割れているものの、壊れてバラバラになるほどではなく、ひびが入っただけの状態です。

ですので普通に飲み物を注いで飲むこともできますし、その際にこぼれてしまうようなこともありません。グラスそのものの形状としては問題ないのです。

とはいえ、見た目はどこか貧相な雰囲気がありますし、いつか中身が漏れてしまったり、壊れてしまうんじゃないかというハラハラ感もあります。

起きたあと思い出しても、あまり良い印象の夢とは言えないため、積極的に思い出そうとしない人も多いですが、この夢のメッセージ性はかなり高いので、必ず夢占いで鑑定してください。
 
グラスが少し割れてひびが入る夢は、夢占いにおいて、「あなたの心がいっぱいいっぱいになっており、もう限界が近い」ということを示しています。

今のあなたは、努力が報われなかったり、他人にきつい言葉を浴びせられたり、と嫌なことが重なっており、精神的にかなり追い詰められています。

今のところはまだ普通に過ごすことができていますが、いわゆる「ギリギリ」の状態であり、いつ限界が来てもおかしくありません。

布団に入ったあと何時間も眠れない、何も考えていないはずなのに涙が出てくる・・・というような、身体的な影響が現れる前に、まずはストレスから遠ざかるようにしてください。

他者との関わりを必要最低限にしたり、有休があれば休むようにするなど、周りとの関わりを強制的に遮断すると、どんなストレスもある程度和らげることができます。
 

意図的にグラスを落として割る夢

この夢で最も重要なポイントは、グラスを「意図的に落とす」というところです。

グラスが割れやすいものと知っているのに、それでも自分の意志で落としているため、「グラスを割ってもいい」と考えていることが分かります。

グラスは割れると粉々に砕けて破片となるので、怪我をしやすくて非常に危険です。また、物によっては高価ですし、損失も大きいです。

こうしたマイナス面を知っているのにグラスを割ろうとした心理は、明らかにネガティブなものだというのは夢占いを通さずとも分かりますし、不安ですよね。ですので、夢占いを通して理解を深めることも大切なのです。
 
意図的にグラスを落として割る夢は、夢占いにおいて、「ストレスが限界を超えてしまい、自暴自棄になっている」ということを示しています。

上記の「グラスが少し割れて、ひびが入る夢」を一歩進めた状態であり、ついに精神的な限界が来てしまっています。

過度なストレスで「もうどうにでもなればいい」と投げやりになってしまっているため、自分を大切にできなくなっているのです。

例えば生活面では、食事を積極的にとらなかったり、逆にジャンキーなものだけを食べて栄養面を無視した食生活になることが多いです。

対人関係でも、相手の心を思いやらない無神経な発言をあえてしたり、そんなあなたを見かねて注意してくれる優しい友人にもきつく当たったりしてしまいます。
 
こうなると、健康面も悪化しますし、どんどん孤独になり、周りとの関係の修復が難しくなります。

少しずつでいいので自分を大切にすることを思い出し、傷ついた心を癒してください。気持ちに余裕が出れば、身体面も対人関係も少しずつ元通りにしていくことができますよ。

グラスを洗う夢

グラスで飲み物を飲んだら、洗って乾かすという、後片付けももちろん大切です。

透明のグラスは汚れがとても目立ちやすく、他の人から見た印象も悪くなるので、念入りに洗わなければいけません。

ですが、だからこそじっくりと時間をかけて洗ったグラスには愛着がわき、これからも丁寧に扱ってあげたくなりますよね。

起きたあとも皿洗いをしたくなることがありますが、その際はあえて食事にグラスを使うようにしておくと、夢と同じようにグラスを洗うこともできるので、夢の再現もできますよ。
 
グラスを洗う夢は、夢占いにおいて、「心の容量を狭めてくるような悪影響を与える人と、一度距離を置くべきである」ということを示しています。

あなたの心の用量は、今徐々に少なくなっており、余裕がなくなりつつあります。ですがこれはあなた由来のものではなく、あなたの心に悪影響を与えるような知人が側にいるからです。

その人は、あなたを心ない言葉で傷つけたり、マウントを取ってきてあなたの自己評価を下げたり・・・といった、本来ならしなくていいような必要のない我慢をさせてくる相手です。

そんな人は、これから付き合いを続けていてもプラスの影響を与えてくれることはありません。
 
ですので、この夢を見たことをきっかけに、思い切って距離を取ってみてください。すると、それだけで気持ちが晴れやかになり、余裕が出て心の用量も元に戻るのを感じることができます。

相手がそれくらいの悪影響を与えていた存在だということも分かるので、「もう関わらなくていいや。むしろ関わらない方が幸せに過ごせる」とすんなりと思えますよ。これからは、ストレスの少ない人付き合いを意識してください。

たくさんのグラスの夢

一人暮らしでない限り、グラスは複数個揃えることが多いですが、それがたくさん集まると、夢とはいえ迫力があります。

この夢を見たときの印象は、大きく分けて二つとなります。

一つは「グラスがたくさんあると綺麗!全部使ってみたい!」とポジティブな印象を抱く場合です。グラスに対してとても肯定的で、感情も豊かです。

これに対して、もう一つというのは「管理が面倒だろうなあ、割ったら大変そうだなあ」とネガティブな印象を抱く場合です。グラスに対して否定的ですし、先のことまで見越してすでにげんなりしていますね。
 
たくさんのグラスの夢は、夢占いにおいて、「心に余裕があるため、色々なことを吸収したいと思っている」ということを示しています。

今のあなたはかなり穏やかな気持ちで過ごせており、色々なことに意欲的になっています。学習することで知識を増やしたり、努力して特技を作ったり、様々な人と知り合って新しい世界を知りたいと思っているのです。
 
こんなとき、あらゆることに挑戦するためにはどう動けばいいか迷うと思うのですが、その答えは「夢の中でたくさんのグラスに対して、どんな印象を抱いたか」から読み解くことができます。

「グラスがたくさんあると綺麗!全部使ってみたい!」などポジティブな印象を抱いた場合は、一度にあらゆることをはじめてください。

むしろスタートを同じにすることで、それぞれの進捗具合が分かるので、今力を入れるべきものを瞬時に見分けることができます。

心に余裕がある上に、元々並行作業も得意なので、様々なことを同時進行しても問題ありません。
 
「管理が面倒だろうなあ、割ったら大変そうだなあ」などネガティブな印象を抱いた場合は、一つずつ物事を習得していくようにしてください。

あなたは好きになると一直線タイプなので、同時タスクはあまり向いていません。

ですがその分集中力が高く、習得するまでのスピードも早いので、どんどん新しいことに挑戦し続けることができます。トータルで見れば、前者と同じくらいの進行速度になっているので、焦る必要もありません。
 

まとめ

この夢を見ると、自分のことは自分が一番分かっているつもりだったとしても、気付いていない面も多かったことが分かりますよね。自分という誰よりも近い存在だからこそ、遠くから他人事として眺めることができず、どうしても主観的な物の見方をしてしまうからです。
 
ですが夢は、起きてから思い出した時には、すでに当事者ではありません。

だからこそ夢に潜む嫌な空気感をかぎ取ることもできますし、夢占い結果を知ることで更に深層心理まで読み解くことができるのです。

このように客観的になる機会は、自分自身の成長にもつながるとても大切なものなので、ただの夢と軽く見ずに夢占い結果を通すようにしてください。
 
また、この夢を見たことで、夢占い結果によっては、あなたは自分の心の歪みに気づいたことと思います。これは絶対に放置せず、少しずつでも矯正するようにしてください。放っておくとあなたの性格はどんどんねじれていき、他者から嫌われてしまうような取り返しのつかない状態となってしまうからです。

気持ちがいっぱいいっぱいなら肩の荷を降ろすことができるように、自分自身をもっと労わって甘やかしてあげてください。この休息の時間があなたの心のねじれを少しずつ元に戻してくれます。

もっとまっさらな気持ちで生きられるよう、この機会に、自分を甘やかすことと自分の心の歪みを取ることを意識して生活してみてください。

夢占いの一覧はコチラから

 

夢占い辞典-みんなが見る夢占い一覧

 

ライターの最新記事

あなたにおすすめの無料占い

あなたにおすすめの恋愛コラム

あなたにおすすめの公開占い

誕生日占い
タロットカード用語集
ルーン占い
12星座性格占い
手相占い
夢占い
当たる電話占いランキング

ページ上部移動する