コンテンツ一覧
クジラの夢について
この地球上にいる生物の中で最も大きい哺乳類である「クジラ」。ゆったりと泳ぐ堂々とした振る舞いやそのフォルムの大胆な美しさに、心を奪われたという方もいらっしゃることでしょう。日常生活で遭遇することはほぼないものの、テレビでの映像などでその姿を目にすることはできます。
また「ゴンドウ」と呼ばれる小型のクジラであれば、日本各地にある多くの水族館で会うことも可能ではあります。
水中の生き物というのは、私たち人間のように陸で生活する生き物とは身体の構造が全く違うため、夢の中でも好奇心を持って接することができるかと思います。普段通りの生活では触ることすら叶わないくじらに夢の中では触れることもできるため、ワクワクした気持ちを抱くこともあるでしょう。
クジラの夢は夢占いにおいて、あなたの中に眠る「大きな野望・願望」を表しています。その中でも、誰にも言ったことがないような、あなたの心の中にずっと秘めてきた気持ちを示していることが多いです。
そのため、夢占いを通して自分自身でも気づかなかったような野望に気づくこともありますので、自分が今まであたためてきた気持ちに対して驚きを感じることもあるかとは思います。
ですが、願望や野望というのは有るに越したことはありません。そうした強い気持ちを持つことにより、向上心を持ち努力を続けることができるからです。
人を傷つけてしまったり蹴落としてしまうような野望はあまり持つべきではありませんが、そのようなものでない限りは、心の中で温めて持ち続けるようにしたいものですね。
クジラと何かが一緒にいる夢
クジラは海の生き物ですので、他の海の生き物も一緒に夢に見ることも多いです。クジラだけでなく他の海の生き物も夢に登場するとなると、にぎやかにもなりますし、目にも楽しい夢となってくれますね。
ただ、元々生活するベースの場所が違う生き物であるため、驚きや戸惑いを感じることもあるでしょう。ですので、これは現実世界ではなく夢の中なのだと割り切ることも時には必要となることもあります。
クジラと何かが一緒にいる夢は夢占いにおいて、願望や野望を叶える上で何が必要なのかということを指し示すヒントとなっております。いっしょにいる動物によって結果も変わってくるわけなのですが、特に夢に見やすい2つの生き物を下記にまとめましたので、参考にしていただければと思います。
イルカがクジラと一緒にいる夢
イルカは非常に賢く、人間と同じように言語を持っているといわれているほどです。イルカショーのように、芸を教え込めばすぐに飲み込んで覚えるところからも、そういった片鱗はうかがうことができますね。
夢の中でクジラと一緒にいるのがイルカだった場合は、あなたが願望や野望を叶えるうえで、もっと知識を身に着けることが必要になるということを示しています。どれだけ強い気持ちがあったとしても、それに関する知識が十分に身についていなかった場合、願望を叶えることは非常に難しいです。
仮に叶ったとしても知識がない分それを維持し続けるのは困難でしょう。ですので、何か叶えたい願望があるのであれば、「必要な勉強」としてそれに関する知識を十分に身に着け、自分の力として吸収するようにしてください。
シャチがクジラと一緒にいる夢
シャチはイルカに似ていますが、その歯の強さなどはイルカとは大違いですし、凶暴性もはるかに強いです。ですのでイルカが夢に出てきた場合よりも恐怖心を強く覚えることもあるでしょう。
夢の中でクジラと一緒にいるのがシャチだった場合は、あなたが願望や野望を叶えるうえで、もっと強い気持ちを持たなければいけないということを示しています。
「他者を蹴落としてでもこの野望を叶えたい」とまでは思わなくてもいいですが、叶いそうにないからと簡単に諦めるのではなく、少しのことでへこたれないガッツのある気持ちを持つようにしましょう。
クジラを釣って食べる夢
クジラを釣るということは現実世界ではほぼ不可能に近いほど難しいことであるため、現実感のない「夢ならでは」のシチュエーションであると感じることでしょう。さらにはそれを釣ったうえで食べるとなるとその現実離れ感も増しますね。
クジラを食べるときというのはあらかじめ釣られており、調理された後のものを目にすることが多いからです。また、クジラを食べるか食べないかというのは、世界中で物議をかもし続けている話題でもあります。
とはいえ日本ではクジラを食べる文化が昔からありますので、実際にクジラを食べたことがあるという方もいらっしゃること思いますので、「食べる」という行為に関してはに関しては多少のリアルさも感じるかと思います。
クジラを釣って食べる夢は夢占いにおいて、近いうちにあなたが願望や野望を叶えることができるということを暗示している、非常に縁起が良い夢です。「自分の願望」を意味するクジラを「釣る」という行為で自分のものとして手に収め、「食べて」体内に取り入れることによって自分の力とすることができる・・・というわけですので、夢占いの結果を見ずとも比較的わかりやすいですよね。
願望や野望が叶うからといって手放しに喜んではいけません。誰かの願望や野望が叶うことにより、他の誰かが犠牲になるということは残念ながらあり得るからです。自分が願望や野望を叶えることによって誰か苦しむ結果にならないか、誰も傷つけないままでいることができるか、ということを一度立ち止まって考えてみましょう。
その上で、多くの人を傷つけずに済むということを判断できたのであれば、願望や野望をより早く叶えることができるよう、努力してみるようにしてください。
クジラに乗る夢(特に:その上でとった行動)
現実世界においての話ですが、イルカショーなどで飼育員の人がイルカに乗っているのを見たことがあっても、クジラに乗っている人を見たことがあるという方は少ないと思います。
クジラは人間が手なずけるような生き物ではあまりないですし、そのサイズ感からもあまり乗りにくい生き物でもあります。そのため、夢の中でクジラに乗った時というのは未知の体験に胸がドキドキした方も多いのではないでしょうか?
クジラに乗る夢は夢占いにおいて、あなたが知らず知らずのうちに願望や野望を叶えたということを表しています。自覚がないまま自己実現ができたというのは不思議な感覚かもしれませんが、目標を達成した時というのはこのように意外とあっけないものでもあるのです。
自分が手にした願望や野望を棒に振ってしまわないよう、この夢を見たのであればその後の自分自身や周りへのアフターケアをしっかりとするようにしておきましょう。
また、クジラに乗った上でとった行動が他にあるのであれば、そちらも参考にするようにしてください。願望や野望を叶えた後、あなたにどのような現象が起きるかということを示しているからです。
クジラに乗る夢の中でも特に夢に見やすい2パターンの行動を下記にまとめておきました。
クジラに乗って泳ぐ夢の場合
クジラに乗った状態で泳ぐということはあなた自身も海の中で呼吸することができるというわけですので、現実世界では絶対にできないことです。夢の中だからこそのパワフルな行動に感動を覚えることもあるでしょう。
クジラに乗って泳ぐ夢は夢占いにおいて、願望や野望を叶えたことにより自由を手にすることができるということを示しています。海の中で自由に過ごすことができるように、あなたもまた水を得た魚のように自由にのびのびと生きていくことができるのです。
どんなに願望や野望を叶えても自由を得ることができなければ窮屈な思いをしてしまうことになりますが、この夢を見た今のあなたであれば大丈夫です。今の自由を十分に謳歌するように心がけましょう。
クジラに乗ってジャンプする夢の場合
ジャンプをするということは土台にかなりの重力がかかってしまうものです。しかし、クジラのように体重が人間よりもはるかに重い動物であれば負担もほとんどない状態ですみます。
生き物の上でジャンプをするということは結構勇気がいるものですが、夢の中であり、さらにクジラであれば思い切ってジャンプをすることができますよね。
クジラに乗ってジャンプする夢は夢占いにおいて、願望や野望を叶えたあと出世など成功する道へと進むことができるということを示しています。
ジャンプというのは夢占いにおいて社会的な跳躍や前進の象徴であるため、クジラの上でそれを行うということは非常に縁起が良い夢なのです。
この夢を見たのであれば、今後の成功に備えて実力もしっかりと身に着けておくようにしましょう。
クジラに食べられそうで怖いと思う夢
クジラは私たち人間では考えられないほど非常に大きな生き物ですし、実際に大型のクジラを目の当たりにした時のインパクトは想像以上のものです。
夢の中でクジラを見たときに、「自分なんてぺろりと食べられちゃいそうだなあ」「思っていたよりも怖いなあ」という感想を抱くことももちろんあることでしょう。
クジラに食べられそうで怖いと思う夢は夢占いにおいて、願望や野望を叶えることと引き換えに何かを失ってしまうのではという恐怖を心の中に隠し持っているということを示しています。
何かを犠牲にして物事が成り立つことはよくありますし、あなたの願望や野望が叶うことと引き換えに、自分が今まで手にしていたものが自分の手から離れていくのでは・・・という危機感を抱いてしまう方も少なくありません。その不安がこうして夢に表れているのです。
ですが何かを失う恐怖を感じるがあまり、何も行動を起こさないでいることは非常にもったいないことです。せっかくのチャンスを逃してしまうこともありますし、願望や野望も叶えられないだけでなく他の何かも失ってしまい損失のみが残ってしまう・・・なんていう結果になってしまう可能性だってあるからです。
物事に挑戦するということはその行為自体非常に大事なことですし、「仮にもし何かを失ったとしてもあとで自力でそれを取り返してやるんだ!」というくらいの意気込みを持って努力を続けるようにしましょう。
まとめ
現実世界でいつも目にするわけではない生き物であるクジラの夢は、一種の新鮮さがありますし、思い出していつもとは違う夢の印象を感じることでしょう。
クジラから海や水族館を連想し、ちょっと出向いてみたいな・・・なんて考えることもあるかと思います。こうして夢をきっかけにして何か行動を起こすことは、夢占いの結果と直接の関連がなくても、あなたの運勢に良い影響を及ぼしてくれますので、ぜひ積極的に行動してみるようにしてくださいね。
クジラの夢が指し示す願望や野望は、誰しもが胸に秘めているものでもあります。全ての人がその願望や野望を実現できるわけではなく、心の中で抱くだけで終わってしまう人もいます。
せっかくあなたの中であたためられている気持ちを無駄にしてしまうのは悲しいことですし、ぜひこの夢をきっかけにして、自分の願望や野望について真剣に考えてみるようにしてみましょう。
夢占いの一覧はコチラから
あ | い | う | え | お |
か | き | く | け | こ |
さ | し | す | せ | そ |
た | ち | つ | て | と |
な | に | ぬ | ね | の |
は | ひ | ふ | へ | ほ |
ま | み | む | め | も |
や | ゆ | よ | ||
ら | り | る | れ | ろ |
わ |