コンテンツ一覧
蜘蛛の夢について
蜘蛛というとあまりよいイメージを持っていない人も多く、足の多さや独特の動きなどを気持ち悪いと思う人も多いですよね。
廃墟など放置されやすい場所には蜘蛛の巣が張り巡らされている場合もあるため、どこか不気味な雰囲気を後押しさせてしまう場合もあります。ですが蜘蛛はゴキブリなどの害虫を退治してくれる「益虫」という分類に位置づけられることもあるほど、実は私たちの「味方」側の虫というポジションなのです。
ただ、タランチュラなどのように毒を持つ「毒蜘蛛」も一定数存在していますので注意が必要なケースというのももちろんあります。
蜘蛛の夢は夢占いにおいて、「あなたが今実現しようとしている計画」を示しています。
蜘蛛の巣というのは実は一定の法則性の元、とても緻密に作られています。そのおかげであのように、どこをどう切り取っても同じような模様になっているのです。
こうした蜘蛛の緻密な計画性が夢占いには反映されており、「あなたがあたためてきた計画」を表すようになっているのですが、仕事のプランなど重要ではあるが短期的な計画を示す場合もあれば、人生計画などの壮大な長期的プランを示す場合もあります。
進めている計画がいくつか並行してある場合はあなたが今一番大事にしており、また実現しそうなものを当てはめて考えるようにしてください。
蜘蛛の巣の糸の掃除をする夢
一定期間放置されているところに蜘蛛はせっせと巣を張り巡らしていくため、蜘蛛の巣があるところというのは長い間ほったらかしにされていたところというイメージがどうしてもついてしまいます。
そのため蜘蛛の巣があるところを見ると「あそこは長い間掃除していないんだな」ということが丸わかりになってしまうため、現実世界でも蜘蛛の巣を見るとすぐに掃除をするという方がほとんどなのではないでしょうか?
そのため蜘蛛の巣の糸の掃除をする夢は現実世界でも何の気なしに行ってしまう動作となり、あまり重要な意味合いを持たない夢のように思えてしまうことでしょう。
ですがどんな夢にも必ず意味はありますので、この夢も例にもれず夢占いの結果と照らし合わせてください。
蜘蛛の巣の糸の掃除をする夢は夢占いにおいて、今実現しようとしている計画を一度白紙に戻すべきである、ということを示しています。
その計画に対して必死に頑張ってきた人にとってはがっかりしてしまう結果となってしまいますが、この夢を見たあなたがこのまま今の計画を進めていってしまうと、失敗してしまったり思わぬ損をしてしまったり、とあなた自身にとってプラスとはならない出来事が起きてしまいます。
この夢は「あなた自身のために今のうちにやめておいた方が良いですよ」ということを警告してくれる夢なのです。ですので、非常に悔しいとは思いますが、一度計画を無に戻して、また計画を練り直して頃合いを見るようにしてみていただけたらと思います。
蜘蛛の子が卵から大量に出る夢
蜘蛛の卵というのは無数の小さな卵の粒の集合体となっているため、孵化するときには一斉に孵りますし、小さな蜘蛛の子が群れて出てきます。
そのうじゃうじゃとした蜘蛛の子を見ると、どこか不気味でぞっとした印象を抱いてしまうので、蜘蛛があまり好きではないという方にとっては非常に恐ろしい夢となってしまったことと思います。
起きた後もそのショックを引きずってしまうこともありますが、その際は気分転換を図るなどして気持ちを落ち着けるようにしましょう。
蜘蛛の子が卵から大量に出る夢は夢占いにおいて、あなたが進めている計画から派生して様々な功績が各方面で生まれる、ということを示しています。
あなたはある一つの目的のためにその計画を進めていますが、その計画が成功することにより他の方面でもプラスの出来事がたくさん起きるようになるのです。
自分一人のために努力していたはずなのに、いつの間にか他の人のためにもなっていたということに驚いてしまうかもしれませんが、こんなに嬉しい誤算はないですよね。自分にも他人にもプラスになるということですので、今の計画は自信を持って進めていくようにしましょう。
蜘蛛に追いかけられる夢
蜘蛛は足が長いですので、移動するスピードもそれに比例するように早くなります。脚力自体があるためジャンプするとかなりの高さまで飛び上がることもできます。
これが巣と同じように獲物を逃がさず捕まえることができる秘訣ともいえるでしょう。そんな足の速い蜘蛛に追いかけられる夢というのは非常に恐怖心を感じてしまう夢です。
現実世界では当然ながら人間の方がサイズが大きいため、追いかけられたとしても怖くはないのですが、夢だからこその恐怖というのもまたやはりあるからです。
蜘蛛に追いかけられる夢は、今あなたが計画していることを実行できるかどうかという不安が強く、それに対しかなりの焦りを感じている、ということを示しています。
自分自身で「本当にこれを実現できるのか」と自問自答し焦る場合もあれば、周囲からのプレッシャーにより必然的に焦ってしまう場合もあります。
そのため内外からの圧力を感じてしまい、どこにも居場所を見つけることができず、味方がいないと感じ、途方に暮れてしまった結果、このように精神的に追い詰められている夢を見てしまうのです。
心を落ち着けることができるスポットや趣味などを見つけ、平常心を保ち続けることができるような努力を心掛けるようにしましょう。また、あなたを肯定してくれるような精神的な支えとなる人も見つけておくとよいです。心のよりどころとなる存在がいるだけで、精神的に追い詰められることもかなりガクッと減りますよ。
蜘蛛を逃がす夢
蜘蛛を捕まえてはみたものの、やはりかわいそうになってしまい、結果として逃がした・・・夢の中にもあなたの心のやさしさが見える心の温まる夢でもありますね。
夢の中でもこうした他者(その対象が人ではなく虫であっても)に対してのやさしさが見える夢というのは、あなたの潜在的な優しさが表れている夢です。自分自身を優しいと思うのは気恥ずかしさがあるかもしれませんが、無意識下だからこその本当のあなたを受け止め、そして褒めてあげるようにしましょう。
また、蜘蛛を逃がす夢の夢占いにおいての意味は、「今実行しようとしている計画を他の誰かのためになるようにシフトチェンジするべきである」ということです。今のあなたの計画のままでは独善的であり、他の人が得できなかったり、むしろ損をしてしまう可能性が高いです。
そのことを戒めるために「夢の中で蜘蛛を逃がしてあげるようなやさしいあなた自身を思い出して」ということを夢は伝えてくれているのです。計画を一度見直してみて、他の人のためになるように練り直してみてください。あなたも周りも笑顔になることができることを目標にしてみると計画の雰囲気もガラッと変わり、改善されますよ。
まとめ
蜘蛛が苦手だという人にとっては怖さを感じてしまう夢になったかもしれませんが、今後のあなたがどう動くべきであるかが分かる重要な夢ですので、ぜひ蜘蛛の夢は夢占いと一度照らし合わせてみることをオススメします。
起きて思い返した時の印象があまり良くない夢だとしても、そこに隠されている本当の意味を知ることで、夢に対する印象ががらっと変わることは多いです。それを知らずに放っておくのは、やはりどうしても損になってしまいますよね。
人は常に大なり小なり何かしらの計画を立てて生きているものです。
いつも気の向くままに行動しているという方でも、5分先10分先のことはやはりぼんやりとでも考えていますし、一切の計画を立てないという人はいないのです。この夢はどんな人にとってもためになる夢となるのです。決して夢だからと軽く見るのではなく、今後のために活かしていただければと思います。
夢占いの一覧はコチラから
あ | い | う | え | お |
か | き | く | け | こ |
さ | し | す | せ | そ |
た | ち | つ | て | と |
な | に | ぬ | ね | の |
は | ひ | ふ | へ | ほ |
ま | み | む | め | も |
や | ゆ | よ | ||
ら | り | る | れ | ろ |
わ |