夫が共働きに反対する理由
働く、ということは、社会と繋がっていられる方法といっても過言ではないでしょう。
お金を稼げるというのももちろん働く理由になりますが、それだけではなく、あなたの人生をより充実したものにするのが、働くことの意義ですよね。
本来なら歓迎されてしかるべきなのに、あなたが働くことを反対する夫。
その理由ですが、それはあなたが働くことによって、家事がおろそかになるのではないか、と不安を感じているからです。
たとえば働く時間が決まっていたとしても、誰かが休みをとってそのしわ寄せがきたり、忙しい時期だからと残業になったり・・・そうなると、あなたが本来家事をすべき時間が減り、家事が適当になるのでは、と夫は思っているようです。
説得させるためには?
それでもやっぱり働きたい!という強い意思をもっているあなた。
夫を説得するために必要なのは、家事の種類によって、これとこれはちゃんとやる、という意思表示をきちんと夫に事前に示すことです。
たとえば、夕食のメニューについては休みの日に作り置きをしておいて、あなたが仕事の日にはレンジで温めるだけでOK、というふうにしておけば、たとえあなたが急な残業になってしまっても、夫も何も言えなくなるはずです。
それを仕事の合間に電話やメールで「疲れてるから適当に外ですませてきてほしい」と伝えてしまうと、「ほれみたことか。家事を手抜きして」となってしまうので、先手を打って事前準備をしておけば、夫をうまく説得できるでしょう。

占い師リサから、あなたへワンポイントアドバイス
仕事をしたいというあなたの思いを夫に理解してもらうためのワンポイントアドバイスとしては、最初のうちだけでも良いので、あなたが家事のしわ寄せを夫に期待してはいけない、ということです。
たとえば、「私も外で仕事をしているんだから、あなたは家事のうち、これとこれを負担してちょうだい」と依頼をすると、誰も外で働いてほしいなんて頼んでない、という言葉が返ってくるのが関の山です。
それよりも、あなたが準備をすることによって工夫をしている点をアピールしてください。
もちろん、働き始めてしばらくたてば、少しずつ家事の協力を仰ぐのはOKです。
最初のうちだけ、気をつけるようにすれば問題ありません。
おすすめの占い
人気の占い
⇒私のことどう思っている?好きな人の気持ちがわかるタロット占い
⇒片思い相手の気持ちを占う!相手はどう思ってる?-生年月日占い
⇒あの人の今の気持ちを教えて!結婚願望を持っていますか?-タロット占い
⇒【出会いが欲しい!】恋したいあなたにいつ出会いが訪れるのか?-タロット占い
⇒【どうしても知りたい!】私が好きな男性の脈ありサイン-タロット占い
⇒気になる彼は脈あり?脈なし?彼の本音と二人の未来を占います-生年月日占い
⇒既婚者が気になる…この恋の行方は?相手の気持ちは?-タロット占い
⇒恋愛占い-人生に3回来る私のモテ期はいつですか?-タロット占い
⇒運命の出会いはある?1年以内に出会う運命の人を教えます-ルーン占い
⇒今の彼氏と将来結婚しますか?結婚したらどうなりますか?-タロット占い
⇒【シンママの恋】私、恋愛してもいいですか?我慢すべき?-タロット占い