夫が共働きに反対する理由
あなたの夫が共働きに反対するのは、子どもを愛するあまりのことです。
そしてその愛は、半分はあなたに向けられたものなのです。
あなたが本気で仕事をしたいと望んでいるなら、夫はあなたが働いても良いと本当は言ってあげたいと思っています。
けれど、あなたが働くことで子どもが寂しい思いをしたり、不便な思いをすると考えるとどうしても反対してしまうのですね。
夫自身、両親がいて安心できる状態というものを子供の頃から望んでいたのだと思います。
それを自分が子どもに与えられないと、自分を責めてしまいそうで嫌なのです。
あなたに対する愛がないとか、あなたに自由を与えたくないという悪質なものは感じられませんので安心してくださいね。
説得させるためには?
あなたがどうしても仕事をしたいなら、その理由を子どもにとってプラスになるように説明することが大切です。
まず、男性は妻が働くというと自分に対する不甲斐なさで腹が立つものだと理解してください。
その上で説得するのですから、最初には安定した収入への感謝を伝えましょう。
あなたのおかげで、私も子どもも安心して生活できる。
いつも働いてくれて本当にありがとう。
そう伝えた上で、これから先子どもに対してかかるお金の概算を説明してあげてください。
夫の収入が低いから足りないというのではなく、今はどの家でも不足分は女性が働いてバランスを取っているのだということも伝えてあげてくださいね。

占い師リサから、あなたへワンポイントアドバイス
夫を説得するときは、自分の望みから入ると大抵ややこしいことになります。
会話のチャンスだと感じたら、少々白々しいと感じても、まずは夫へ日ごろの感謝を伝えましょう。
その後に、自分が働きたいということ、なぜ働く必要があるのかということを冷静に根拠をもって伝えます。
子どもが中学校からずっと私立に通った場合の学費がどのくらいかかるかなどはネットで調べればすぐに見つかりますから、そういった資料を用意して説得するのです。
「子どものために働く」のであれば、夫の心も少しずつ理解する方向へ動き出します。
説得の途中でも「あなたのおかげで我が家は十分な収入があるけれど、現代ではそれだけじゃ足りないみたい」と夫を立てることを忘れずにいればうまくいきますよ。
おすすめの占い
人気の占い
⇒私のことどう思っている?好きな人の気持ちがわかるタロット占い
⇒片思い相手の気持ちを占う!相手はどう思ってる?-生年月日占い
⇒あの人の今の気持ちを教えて!結婚願望を持っていますか?-タロット占い
⇒【出会いが欲しい!】恋したいあなたにいつ出会いが訪れるのか?-タロット占い
⇒【どうしても知りたい!】私が好きな男性の脈ありサイン-タロット占い
⇒気になる彼は脈あり?脈なし?彼の本音と二人の未来を占います-生年月日占い
⇒既婚者が気になる…この恋の行方は?相手の気持ちは?-タロット占い
⇒恋愛占い-人生に3回来る私のモテ期はいつですか?-タロット占い
⇒運命の出会いはある?1年以内に出会う運命の人を教えます-ルーン占い
⇒今の彼氏と将来結婚しますか?結婚したらどうなりますか?-タロット占い
⇒【シンママの恋】私、恋愛してもいいですか?我慢すべき?-タロット占い