指それぞれの意味-手相占い

指それぞれの意味

手相は手のひらだけを見るのではありません。指もまた、手のパーツの1つですので、指の状態も手相に含まれます。
線や丘は、光の反射などによって見えづらい場合もあります。ですがその一方で、指はいつどんな状態で見ても、同じように見えます。毎日必ず目に入る部位でもありますし、微々たる変化にも気づきやすいです。なので、ぜひこまめにチェックしてみてくださいね。

5本の指には、それぞれ意味があり、手の主が持っている能力を紐解くことができます。
手相においては、指が「長いか・もしくは短いか」が重要な手掛かりとなります。他者と比べての長短でも構いません。もしくは、自分の指の中での「人差し指は短いけど、薬指は中指にとあまり変わらないくらい長い」など他の指との比較でも構いません。自分の指の長短を、様々な比較対象を通して、ぜひ知ってください。

自分の指の長さを前もって知っておくと、自分がどの指を長くするべきか・・・つまり、どんな能力を伸ばすべきかが分かります。指は毎日引っ張るだけでも、徐々に長さが出てきます。地道な作業ながら効果が高いので、ぜひ続けてください。

指の長短による手相占いは、見る要素がとてもシンプルです。
そのため、初心者の方にも分かりやすいです。基礎中の基礎だからこそ、手相上級者の方でも新しい発見をすることができます。
自分の持っている能力が分からず、思い悩んでいる方は、ぜひ自分の指を見つめ直してみてください。

親指

親指は、「コミュニケーション力」を司ります。特に、年上に対してのコミュニケーション力を示しています。学校での先輩、職場での上司、家庭での親や親せきたち・・・など、年上の存在とはどこでも関わってくることになります。長きに渡り、対人関係に影響を及ぼすので、要注意ポイントです。

1:短い

年上を尊重し、敬うことができます。相手に対して反発することもなく、黙々と言われたことをこなす直向きさは、好感度大です。ですが相手を立てようとするあまり、遠慮して自分の主張ができなくなっています。何か思うところがあれば、勇気を出して主張することも必要です。「相手への敬意を忘れずに、失礼がないように」ということさえ意識していれば、主張が相手を不快にさせることはありません。相手の意見を受け入れるだけがコミュニケーションではないのです。お互いに意見を言い合うことができて、初めてコミュニケーションとなります。そのことを忘れず、時には自分から発信する勇気も持ってみてくださいね。

2:長い

年上に愛される、いわゆる「末っ子気質」なところがあります。その立場をうまく利用して、臆せずに年上に意見できる姿は、1のような人々のあこがれでもあります。
2のタイプの人は、自分の主張を曲げないところがあります。それもまた「若い人のわがままだから」と許されるところがありますが、出過ぎた杭はやはり打たれます。相手を不快にさせずに意見を発信する賢さを持ってください。とはいえ、自分の意見を曲げる必要はありません。信念を常に持ち続けて行動していけば、コミュニケーション力をうまく発揮しながら成功することができます。

人差し指

人差し指は、「リーダー力」を司ります。「それをここに運んで」「あっちに向かって走って」など、方向を定めたうえでの指示を出すときに使うのは、人差し指ですよね。指示を出せるリーダーの素質が眠っている指だ、と思うと覚えやすいのでオススメです。
どんな組織にもグループにも、必ずリーダーがいます。一人のリーダーと、それに従う仲間たち・・・自分がどちらの立場なのかを、指の長さを元に見極めてください。

1:短い

リーダーには向いておらず、リーダーをサポートする補佐役に向いています。人に指示を出すのが苦手で、自分がしてほしいことを相手に伝えられず、要領を得ない指示に相手もイライラさせてしまいます。何か思うところがある時は、2のタイプの人に相談してみると、物事がうまく進むのでオススメです。人には適材適所があります。リーダーになろうと無理をするのではなく、自分に会ったポジションで動いてください。

2:長い

リーダーに向いています。人に指示をするのに長けており、的確な指示ができます。周囲との連結もしっかりできます。ただ、このタイプの人は、補佐役になろうとすると、自己主張できないことにストレスが溜まってしまいます。これは、自分よりも目上の人と接するときにネックになるポイントです。時には自分を押し殺す練習も忘れてはいけません。

中指

中指は、「考える力」を司ります。人間の一生は、考えることの連続です。考えることを諦めて生きていくと、次第につまらない人生になってしまいます。ですので、中指は一生を通して大切にしなければいけない指でもあるのです。中指の状態を知り、自分の考える力をどう生かしていくかを考えてください。

1:短い

「どうしてこういうことが起こるのか」という、物事のこれまでの経緯と段階を考えるのが苦手です。これまでの経緯が分からないということは、これから先の展開を読めないということでもあります。そのため、自分で計画を立てて行動をしなければいけないときも、段階を立てて物事を考えることができません。これは、早急に改善していかなければいけないポイントです。「本を読んで知識を増やし、一人でじっくり考える時間を作る」これを習慣づけるだけでも、かなり変化が訪れますよ。
ただ、1のタイプの人は、考えるよりも先に体が動くタイプです。直感的にチャンスを掴むこともできるので、「考える余裕」を身に着けた後も、この行動力だけは忘れないでいたいものです。

2:長い

考え事をするのが得意であり、また自分でも「考える」という行為自体を楽しんでいるところがあります。時には他者との関わりを絶って、じっくりと物事を考える時間を作りたがるほどです。そのため一匹狼な印象を与えてしまうこともあります。ただ、2のタイプの人の思慮深さは、周りに一目置かれています。「何か大事な考え事をしているんだ」と理解してもらえるので、孤立には至りません。
2のタイプの人は、1とは真逆で、考えてから出ないと行動できません。そのため、チャンスを逃してしまうことも多いです。思考力はすでにあるので、これからは行動力も身に着けてください。

薬指

薬指は、「アートの感覚」を司ります。絵画や音楽など、いわゆるアーティストとしての素質の象徴です。アーティストとしての素質は、可視化することも数値化することもできません。ですが、誰もが目や耳にするだけで「この人の感覚は本物だ」と実感することができます。独特の感覚であるため、才能が開花するまでは他者から理解されないことも多いです。薬指の状態を把握しておくことで、自分自身の理解者になってください。

1:短い

残念ですが、アートの感覚があまりありません。芸術が好きな気持ちはあるものの、空回りすることが多いです。
1のタイプの人は、芸術的な「右脳の思考」よりも、論理的な「左脳の思考」が秀でています。芸術に触れたいときは、様々な曲や絵画の歴史的背景などを知り、芸術への愛情を深めることをオススメします。絵画を論理的に考えることで、芸術を肌で感じるだけではない奥深さを味わうことができます。

2:長い

生まれながらのアーティスト気質です。小さいころから才能を発揮することも多いですが、あまりに早く芸術にのめりこみすぎないように注意してください。大人になる頃に飽きてしまっては元も子もありません。
また、1とは真逆で、芸術的な「右脳の思考」よりも、論理的な「左脳の思考」がウィークポイントです。若いうちに知識を頭に入れておき、弱点を減らしていってください。

小指

小指は、親指と同じく「コミュニケーション力」を司ります。そして、親指とは逆で、年下の人とのコミュニケーション力を示しています。特に、自分の子供に対しての接し方を司るので、人生の半ば以降特に重要になります。仕事で部下ができるのもまた、人生の半ばごろからですね。他の指に比べて使う頻度が少ない指だからこそ、特に注意しておきたい指でもあります。

1:短い

自分よりも立場が下の人に対しても、どこかおどおどしてしまいます。そのため、馬鹿にされたり足元を見られることも多く、損をしがちです。もっと凛々しく、堂々とした態度を心掛けてみてください。子どもに対しても下手に出過ぎてしまうと、なめてかかられることがあります。反抗期が悪化する原因にもなりかねないので、親としての威厳を持つようにしてください。また、仕事でもこれは同じです。威張る必要はありませんが、ぺこぺこ頭を下げたりするのはやめてください。

2:長い

自分より立場が下の人から慕われます。偉そうではないものの、きちんと威厳を保っているからです。この態度は子供に対しても一緒なので、子どもはあなたに対してフレンドリーに接しながらも常に尊敬しています。子どもが自立した後も良い距離感を保てる、理想の親子関係を手にすることができます。部下に尊敬され、子どもにも「あんな親になりたい」と思われる、魅力的な中年期を過ごせます。

手相一覧

手相について詳しく学ぶ

【手相の見方】基本の7つを教えます
火星平原
月丘
地丘
金星丘
水星丘
太陽丘
木星丘
土星丘
第一火星丘
第二火星丘

指について

指それぞれの意味
各指それぞれの関節の意味
四角型
素朴型
結節型
尖頭型
爪について

手について

手の平の色について
手の大きさについて
手の出し方
紋について
特殊な紋
円錐型
手の特徴<細部編>
手の特徴<目立つ部分編>
手相は右手と左手どっちで鑑定するべき?
左右それぞれにある手相の見方を知りましょう!
手の乾燥は運気が下がっている証拠?
手の平が分厚くて丘がある男性は性欲旺盛?

色々な運命線について知る

運命線がない人や薄い人の手相はどう見る?
運命線はどこから始まる?手相で見るあなたの人生
運命線が途切れている手相の人は苦労する!?
運命線が「フィッシュ」になっている手相の意味とは?
運命線から「あなたの人生の転機」が何歳でやってくるか分かる
手相で運命線が薄かったり無かったりする人の特徴

色々な結婚について知る

結婚線がない手相は一生独身って本当?
結婚線が二股に分かれた手相の意味すること
結婚線が大きく下がっている!その手相が意味することって?
何歳で結婚できる?あなたが結婚できる年齢を手相で占います
手相からあなたが結婚した後の運勢を占います
離婚間近…?結婚後にこの手相が出たら気をつけましょう
なかなか結婚できない女性に共通する手相
お金持ちと結婚できるかは「玉の輿線」で分かる
手相を書き足して結婚運アップ !
結婚してから浮気をする手相!

職業占いについて知る

アイドルに向いている手相は?
教師や医療の仕事に向いている手相は?
スポーツ選手に向いている手相は?
営業職に向いている手相は?
芸能関係の仕事に向いている手相は?
事務職に向いている手相は?
クリエイティブな仕事に向いている手相は?
職人に向いている手相は?
アート系の仕事に向いている手相
接客や水商売に向いている手相

手相で分かる恋愛アレコレ

手相から見えるあなたの束縛レベル
手相に出るダメ男の線って?
手相でわかる!あなたはロマンチスト?それとも現実主義?
金星帯と言われる◯◯線あなたにはある?
メンヘラ気質の女性にある手相教えます
片思いを引っ張る人の手相には「ストーカー線」がある!
恋に縁がないなら「モテ線」を書いて恋愛運を上げましょう♪
恋愛に最適な時を手相から読み解きます
あなたが大恋愛できる年齢が分かる手相の見方

他にもある色々な手相

特殊な線
障害線を消す方法
女子力の高い手相って?
天然な人の手相には「不思議ちゃん線」がある
手相の「人気線」は人気者の証?みんなから好かれる性格?
嘘つきな男性にある手相
あなたの知能線はどのタイプ?
「財運線」から金運の悪い手相
ワガママ女性の手相には「KY線」
あなたの愛が重いのは「束縛線」が原因?

スター線の見方と意味を解説
裏表のある「八方美人線」
「ラッキーM」手相の中でも幸運と言われる理由
親指の付け根に「グリル線」があると家庭円満になる!
手相から子どもの未来が分かる?
手相に「あみあみ(格子)」があると苦労する?
手相を書くと金運アップ!?正しい書き方!
手相の線が薄い人の特徴とは?
手相で見抜ける!性格がやさしい人に共通する手相

手相で病気のサインが分かる?
手相から「せっかち」なのか「のんびり」なのかを知る方法
手相で文系か理系か分かる!あなたはどっちのタイプ?
細かい線やシワが多い手相は頭が良い?
あなたの好きな人は甘えん坊?利き手の手相でチェック!
ストレス溜まってない?手相であなたの疲労レベルが分かる!
感情線の先が枝分かれした人は「気配りのできる人」
左手の親指に「目」がある人は霊感と直観力がある!?
自分の世界に浸っちゃう…オタク気質な人にある手相って?
向いているのは専業主婦?それともキャリアウーマン?
生命線がないと長生きしないって本当?

実は自分大好き?手相でナルシストかどうかが分かります
手の平にできた「ほくろ」に注意!起こるよくない予兆や警告のサイン
知能線が鍵!怒りっぽい手相を3つ紹介
手の平にある「×」「+」のような線がある手相の見方
あるとラッキー☆めずらしい手相4選
手の平に「井の字」ような線がある手相の見方
この手相の男性は浮気性!?手相で見抜ける彼の恋愛事情
あなたが短気か気長か手相で分かります!
恋のトラブルに見舞われる手相
左右の手相の違いで人生の満足度が分かります

積極的?消極的?手相からあなたの性格が分かります
出世する男性に共通する手相を教えます!
彼が「肉食系」なのか「草食系」なのかは手相で分かる!

迷ったらまずは手相についての基礎知識を!!

手相占いとは?実は簡単!手相を見る方法。

ライターの最新記事

あなたにおすすめの無料占い

あなたにおすすめの恋愛コラム

あなたにおすすめの公開占い

姓名判断
誕生日占い
タロットカード用語集
ルーン占い
12星座性格占い
手相占い
夢占い
当たる電話占いランキング

ページ上部移動する